神奈川県、川崎市等の共催「障害者雇用のための企業交流会 川崎(出張版 はじめの一歩)」で、東日電設株式会社(川崎市多摩区中野島)を見学しました。
総務部 総務課 課長代理の鈴木康史さんに説明・案内をしていただきました。
東日電設株式会社はJRや私鉄の鉄道信号保安設備の施工・保守・管理をしています。
川崎市の合同面接会➡『リタリコ』URL:http://litalico.co.jp/
➡会社見学・5日間の職場実習➡面接➡ハローワークでの指名求人
というながれで平成28年11月1日に入社しました。
業務内容は、工具・資材・車両・備品の管理や修繕・点検・清掃をしています。
自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)で、不安やパニックに陥ることがあり前職(警備保障会社)では人間関係で悩んだそうです。
配慮事項としては、全社員への周知・理解、現場指導者の協力、障害内容の理解などです。
雇用定着の工夫としては、業務日記をつけてもらっています。
今は、現場で指導する方が常におり安定した就労を続けることができて、給料も月給制になり、賞与も今夏より支給されています。
会社として、神奈川県中小企業家同友会に入会しており、今後また障害者雇用を増やしていく予定があるとのことでした。